急須の茶器.netでは常滑焼の帯アミ急須・おーばる急須・セラメッシュ急須・葉っちゃき急須・ぐー茶急須・深むし急須などお茶がおいしくなる急須を販売
急須の茶器.net 急須・茶器・茶道具
販売・通販の茶器.net
有田焼・信楽焼・常滑焼の急須・茶器セットを中心にお茶がおいしくなる急須を販売
トップ | おすすめ品お得セット有田焼急須信楽焼急須常滑焼急須白山陶器サイトマップ
返品・交換受付
後払いができます。(コンビニ・銀行振込・郵便振替)
セブンイレブン・ローソン・サンクス・ファミリーマートなど大手15社のコンビニでお支払いができます。

カード決済できます。
DC/VISA/MASTER/JCB/UFJ-NICOS/AMEX/DINERS

敬老の日・誕生日プレゼント・還暦祝い・結婚祝い・お歳暮など贈物・ギフトの「のし・ラッピング」無料で承ります。

全国一律送料700円。10,000円以上お買い上げで送料無料です。

代引き手数料315円。5,000円以上お買い上げで無料です。

コンビニ銀行振込・郵便振替のNP利用料190円(後払い利用料)は5,000円以上お買い上げで無料です。

クレジットカード手数料はお買い上げ金額にかかわらず無料です。

急須の茶器.net
〒221-0823
神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町9-4-2F
TEL 045-290-7883
FAX 045-290-7884
e-mail info@cyaki.net

当社のレジ画面はSSL暗号送信によりセキュリティ保護されておりますので安全です。
常滑焼の歴史
日本六古窯の最古で最大規模の常滑焼(愛知県常滑市)

常滑焼の歴史は古く、平安時代末期より約900年に及びます。奈良時代に朝鮮半島から来た「須恵器」の技術を受け継いで始まりました。平安時代末期(12世紀)には、常滑を中心にして知多半島の丘陵地のほぼ全域に穴窯が築かれ、山茶碗や山皿、壺などが作られました。日本六古窯のひとつで、その中でもかなり古く、その規模は最大といわれています。

平安・鎌倉時代は穴窯で焼かれ、自然釉のかかった経塚壺などの宗教容器、室町時代には黒々としたたくましい真焼の手法で、壺やかめなどを作っていました。

江戸時代後半になって常滑焼は復興し、中国の影響を受けた朱泥焼など、新たな焼物が誕生しました。今や、この手法で焼いた朱泥急須は常滑焼の代表格です。

また、常滑焼を主張するもうひとつの製品・土管の生産は鯉江方寿によって明治以降から始められました。

トップ会社概要よくある質問サイトマップ
急須専門店の茶器.net使用の画像や文章を無断で転用することを禁じます。
急須/茶器/茶道具に関するお問い合わせはこちらまで